20211121資産状況

資産状況

しばらく更新が滞っていましたが、今週末における資産状況について更新いたします。

資産時価評価額:9/24

資産時価評価額:11/21時点

保有銘柄:9/24

保有銘柄:11/21時点

保有銘柄に関してはほぼ動きがありません。ロードスターキャピタルを1400株程度買い増ししたぐらいな変化です。

主力のロードスターキャピタルに関しては、 Twitter でも時々呟いています。基本的には機関投資家の(大量の)資金が流入しない限り、大きな時価総額の変化はないと思っています。

じゃあ機関投資家の資金が流入するのはいつか?というのが焦点。なんとなく、1日の売買の出来高が現在の平均である10万株(1億円程度)の2、3倍にならないと難しいでしょう。

そもそも、

  • 自己資本比率が低い
  • 営業キャッシュフローも前期マイナス

というような状態では、(保守的な)機関投資家は基本的に入ってこないのではないかと…

となると当然、個人投資家の資金の流入が必要不可欠となるわけです…が、現状、大きな投資機会となる情報もない状況では…1日の売買代金がめちゃめちゃ上昇する、ということはなさそうです。

じゃあなぜ保有を続けるのか?ということですが、

  • ①上方修正+増配の発表があるかもしれない
  • ②大型物件契約締結の IR が発表されるかもしれない
  • ③配当収入もある

主に上記による理由から、保有を継続するようにしています。

この一年間、含み益に転ずることはほぼなかったですが、気分が重くなるということはあまりなく、割とフラットな精神状態でいることができています。

①に関しては、起こる可能性は極めて高い(90%以上)と個人的には思っていますので、それが保有を続ける強い動機になっています。

②に関しては、第3期の決算説明資料の中にあった、優先交渉権の取得というものがソースです。

優先交渉権とは、「最初に交渉できるという権利」というだけですので、それによって大型物件の取得が確約されたわけではありません。金額が折り合わなければ白紙に戻るということもあるでしょう。

ただ近年のより大型の物件の取得は、賃貸収入を支える面でも、キャッシュフローを支える面でも、重要な施策だと思っていますので、(かなり)期待はしています。

まあ、たとえ増配がなかったとしても、③40,000株*29円=116万円の税引前の配当が受け取れることも、理由の一つになるんですが。

とりあえず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました