バフェットの相棒!チャーリーマンガ―①

“If you mix raisins with turds, they’re still turds”

糞にレーズンを混ぜても、それは糞でしかありません

The Wit of Charlie Munger

チャーリーマンガーさん。総資産2400億円以上。97歳(2021年8月現在) 。現役投資家。バフェットさんの相棒。

私はバフェットの相棒であるチャーリーマンガーさんが大好きです!彼のユーモアかつ的を得た発言は鋭く心に刺さります。

日本ではバフェットさんが有名ですが、マンガーさんはあまり有名ではありません。バフェットさんの金言は Google で結構ヒットしますが、マンガ―さんの発言はあまりヒットしません。

でも彼から学べる事はものすごくたくさんあります。私が投資で5千万円もの資産を築けたのも、彼の考え方に影響を受けたから

彼の考え方の素晴らしさを多くの人に知ってほしい!でも情報が少ない…そんなら私がまとめちゃおう!ってことで、粛々とまとめていきたいと思います。

マンガ―さんの本国・アメリカでは、数多くのまとめ記事があり、本記事では以下のサイトを参考にさせてもらいます。

Charlie Munger on Getting Rich, Wisdom, Focus, Fake Knowledge and More
Charlie Munger offers timeless and pithy wisdom on getting rich, focus, fake knowledge, understanding our circle of competence, and so much more.

チャーリーマンガーってどんな人?

Bill Gates said of him: “He is truly the broadest thinker I have ever encountered.”

ビル・ゲイツは彼のことをこう話す。「彼は私がこれまでに出会った中で、最も広い視野を持った思想家だ」と。

 Microsoft の生みの親、ビルゲイツをして「最も広い視野を持った思想家」と言わしめたほど、印象的な人物なのです!

そんな思想家の頭の中を、いろんな角度から覗いてみましょう!

1.Wisdom and Circles of Competence-知恵と自分のコア領域

バフェットさんと同じくチャーリーマンガーさんも自分の分かる範囲で投資をしています。そのことは、以下の発言からももわかります。

“Knowing what you don’t know is more useful than being brilliant.”

知らないことを「知る」ことは、「優れている」ということよりも役に立つ!

“Acknowledging what you don’t know is the dawning of wisdom.”

「知らない」ことを認めることは、知恵(を得るため)の夜明けだ。

この発言でわかるのは、

  • 「自分の分かる範囲」というものを理解する。
  • 「理解できないもの」には近づかないようにする
  • 「知らない」と認めることで、知識習得のスタートラインに立てる!

ということです。

自分のわかってる範囲で投資を行えば、少なくとも馬鹿な間違いをしなくて済みます。馬鹿な間違いをしなければ、結果的に良いパフォーマンスを残せるよ!と言っているわけです。

仮想通貨とか医療ベンチャーとか AI とか、最近は盛り上がってますね。でも、私にはよく分かりません。だから今のところ投資しません

でもそれでいいんです。私の分かってるところで利益をあげる方が簡単ですから。

2.Divergenceー群れから出よう!

“Mimicking the herd invites regression to the mean.”

群衆を真似ると、結局は平均になっちゃう。

みんなと同じように行動していれば、結局はみんなと同じ結果になっちゃう。

言い換えれば、「みんなが買っているから買う」「みんなが売っているから売る」という行動を繰り返していけば、結局は成功できない。ということです。

だから私はファンダメンタルズ分析をています。「みんなが売っている時に買う」「みんなが買っている時に売る」という行動ができるように。

平均的に成功したいわけじゃないですからね。

3.Know When to Fold ’Emーやめるタイミングを知ろう

Life, in part, is like a poker game, wherein you have to learn to quit sometimes when holding a much-loved hand—you must learn to handle mistakes and new facts that change the odds.

人生はポーカーゲームのようなもの。「いける!」手札を持っていても、時にはやめることを学ばないと。ミスに対処する方法や、オッズが変わる新しい事実なんかを学ばないといけない。

「これはイケる!」と思う投資先でも、状況が変われば全く駄目になってしまうかも。つまり、自分の投資先(手札)を好きになりすぎてはいけない、ということです。

恋は盲目という言葉もあるように、好きになりすぎると周りが見れなくなります。常に自分を疑う側面も持っておいた方がいいということです。

塩漬けするのも気持ちは分かります。でも「自分が間違っていた」と素直に認めることがもっと重要だということ。

投資の神様であるバフェットさんですら、自分の間違いをこんな風に認めています。

To date, Dexter is the worst deal that I’ve made. But I’ll make more mistakes in the future — you can bet on that,

今日までのところ、デクスターは私が行った中で最悪の取引です。しかし、私はこれからもっと多くの失敗をするでしょう。賭けてもいいですよ。

ウォーレンバフェット 2007

いかがでしたでしょうか?今回はまとめたのはほんの一部ですが、これからも少しずつチャーリーマンガーさんの人となりについて、紹介していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました